太陽の光はゴルフをするうえで上手に付き合っていく必要があります。そんな時に必需品となるのがサングラス。今回は松山英樹プロが使用するオークリー RadarLockの特徴を解説します。
松山英樹着用のサングラス
スタート直前、1番ティで丹念にサングラスを拭いているシーンを見かけたことがある人もいるかもしれません。
トップアスリートが使用することで有名なOakley(オークリー)は、ゴルフ界だけでなく、野球ではイチロー選手など多くのアスリートに愛用されています。
そして、松山英樹プロもオークリーとアイウェア契約を2016年6月24日に発表しており、現在においても「RadarLock(レーダーロック)」のモデルを使用しています。
RadarLock(レーダーロック)の特徴
商品スペック |
---|
参考価格:29,160円(税込) |
サイズ:アジアンフィット |
2012年夏に発売開始してからRadarLock(レーダーロック)は、オークリーのフラッグシップモデルとして高い支持を得ています。
その理由として、このサングラスは、Switchlock™(スウィッチロック)テクノロジーという技術を採用しており、簡単にレンズ交換ができるようになっているので、天気や太陽の光具合によってレンズ調整することが可能です。
その他、High Definition Optics® (HDO®)という特許取得したレンズテクノロジーもオークリーサングラスの特徴で、世界最高水準である鮮明な解像度と耐衝撃性能であるため、最高のパフォーマンス発揮にも活躍してくれると思います。
Radar lockのカラー展開
ブラック(OO9206-01)
マットホワイト(OO9206-02)
マットホワイト(OO9206-05)
マットブラック(OO9206-06)
オークリーを着用する男子プロゴルファー
松山プロ以外にもオークリーのサングラスを使用しているプロゴルファーは多数います。
それだけオークリーは、プロゴルファーにとって必要性の高いサングラスメーカーであることがわかります。